ブログ(2025)

Blog (2025)
5/11(日)春季リーグ戦2-2 vs都市大 @一橋大G
123456789
都市大
3000000104
科学大
00100010‪02

[投-捕]: 槙野(9)-井石
[二塁打]: 明石、福家

本日、一橋大学グラウンドにて、春季リーグ戦第2節第2回戦 東京都市大学との試合が行われました。

初回の失点が響き、敗戦いたしました。

次戦は、5/17(土) 春季リーグ戦 2-1 vs一橋大 一橋大Gにて10:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

5/10(土)春季リーグ戦2-1 vs都市大 @一橋大G
123456789
科学大
0000000000
都市大
00000211‪X4


[投-捕]: 森下(6)、田﨑(2)-井石

本日、一橋大学グラウンドにて、春季リーグ戦第2節第1回戦 東京都市大学との試合が行われました。

なかなかチャンスを作れず、敗戦いたしました。

次戦は、5/11(日) 春季リーグ戦 2-2 vs都市大 一橋大Gにて 13:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

5/5(月)春季リーグ戦1-3 vs一橋大 @一橋大G
123456789
一橋大
0000200204
科学大
00001000‪01

[投-捕]: 槙野(8)、森下(1)-井石
[二塁打]: 明石

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第3回戦 一橋大学との試合が行われました。

チャンスを作るも、あと一本が出ず、敗戦いたしました。

次戦は、5/10(土) 春季リーグ戦 2-1 vs都市大 一橋大Gにて 13:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

5/4(日)春季リーグ戦2-2 vs芝工大 @芝工大G
12345678910
芝工大
00001020014
科学大
00001100‪22x5x

[投-捕]: 田﨑(7)、長谷川(3)-井石
[二塁打]: 井石、明石

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第2節第2回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。

タイブレークに持ち込む接戦となりましたが、最後は明石選手のサヨナラ2ベースヒットで勝利いたしました!
連勝で、大事な勝ち点1を獲得です🌟

次戦は、5/5(月) 春季リーグ戦 1-3 vs一橋大 一橋大Gにて 10:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

5/3(土)春季リーグ戦2-1 vs芝工大 @芝工大G
123456789
科学大
1020110005
芝工大
00001100‪24

[投-捕]: 森下(7)、田﨑(2)-井石
[二塁打]: 明石

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第2節第1回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。

最後まで緊迫とした戦いとなりましたが、見事に勝利いたしました!

次戦は、5/4(日) 春季リーグ戦 2-2 vs芝工大 芝工大Gにて 9:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

4/27(日)春季リーグ戦1-3 vs芝工大 @芝工大G
123456789
科学大
07001225017
芝工大
00000010‪12

[投-捕]: 槙野(7)、田﨑(1)、森下(1)-井石
[本塁打]: 槙野
[二塁打]: 佐藤、堀部、加藤、本橋、井石

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第3回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。

2回に一挙7点を取り、その後も打線が繋がり、大量得点で勝利いたしました‼️
勝ち点獲得です🙌

次戦は、5/3(土) 春季リーグ戦 2-1 vs芝工大 芝工大Gにて 9:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

4/26(土)春季リーグ戦1-2 vs都市大 @芝工大G
123456789
都市大
4010022009
科学大
00000000‪00

[投-捕]: 森下(4)、田﨑(4)、大須賀(1)-井石
[二塁打]: 本橋、槙野

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第2回戦 東京都市大学との試合が行われました。

エラーが絡む失点もあり、流れを引き寄せることが出来ないまま敗戦となりました。
気持ちを切り替え、明日の試合に臨みます💪🏻

次戦は、4/27(日) 春季リーグ戦 1-3 vs芝工大 芝工大Gにて 9:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

4/20(日)春季リーグ戦1-2 vs一橋大 @一橋大G
123456789
科学大
2000001003
一橋大
00000000‪00

[投-捕]: 森下(9)- 井石
[二塁打]: 本橋 

本日、一橋大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第2回戦、一橋大学との試合が行われました。

初回に先制し、森下選手の完璧なピッチングで勝利いたしました!

次戦は、4/26(土) 春季リーグ戦 1-2 vs都市大 芝工大Gにて、11:30PB予定です。
応援よろしくお願いします! 

4/19(土)春季リーグ戦1-1 vs一橋大 @一橋大G
123456789
一橋大
0001030004
科学大
00001100‪02

[投-捕]: 槙野(8)、森下(1)-井石
[本塁打]: 堀部

本日、一橋大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第1回戦 一橋大学との試合が行われました。

接戦となり、最後までチャンスを作りましたが惜しくも敗戦となりました。
堀部選手にホームランが出ました!

次戦は、4/20(日) 春季リーグ戦 1-2 vs一橋大 一橋大Gにて 10:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

4/12(土)春季リーグ戦1-1 vs都市大 @芝工大G
123456789
科学大
0100201004
都市大
30000201‪×6

[投-捕]: 槙野(9)- 井石
[本塁打]:槙野
[二塁打]: 井石、金子、手塚

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第1回戦 東京都市大学との試合が行われました。

中盤に同点にしたものの、チャンスを掴めず敗戦いたしました。
槙野選手ナイスホームランです!

次戦は、4/13(日) 春季リーグ戦 1-2 vs都市大 芝工大Gにて、11:30PB予定です。
応援よろしくお願いします!

4/6(日)春季リーグ戦1-2 vs芝工大 @芝工大G
123456789
芝工大
0031002118
科学大
00201003‪06

[投-捕]: 長谷川(3 2/3)、森下(5 1/3)- 井石
[二塁打]: 本橋、槙野

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第2回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。

点を取り合う展開となりましたが、あと一歩及ばず、悔しい敗戦となりました。

次戦は、4/12(土) 春季リーグ戦 1-1 vs都市大 芝工大Gにて、11:30PB予定です。
応援よろしくお願いします!

4/5(土)春季リーグ戦1-1 vs芝工大 @芝工大G
123456789
科学大
1000003307
芝工大
00000000‪00

[投-捕]: 槙野(9)-井石
[三塁打]: 井石
[二塁打]: 手塚、佐藤

本日、芝浦工業大学グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第1回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。

チャンスにヒットが繋がり、大差で勝利することができました🌟
槙野選手は9回を0点に抑えるナイスピッチングでした!

次戦は、4/6(日) 春季リーグ戦 1-2 vs芝工大 芝工大Gにて、9:00PB予定です。
応援よろしくお願いします!

ご寄付のお願い
平素より、東京科学大学硬式野球部への多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
今後さらに充実した活動ができますよう、弊部では皆さまの温かいご支援を賜りたく、ご寄付のお願いを申し上げます。寄付方法等、詳細はこちらをご覧下さい。

3/25(火)オープン戦 vs 小山台高校 @科学大G 〈第2試合〉
123456789
小山台
3000002005
科学大
00002001‪03

[投-捕]:大須賀(3)、槙野(3)、森下(3)- 堀部   

終盤にチャンスを作るも、あと一歩のところで敗戦となりました。 

次戦は、3/28(金) オープン戦 vs防衛大 防衛大GにてPB予定です!
応援よろしくお願いします。

3/25(火)オープン戦 vs 小山台高校 @科学大G 〈第1試合〉
123456789
科学大
0011000024
小山台
00000000‪00

[投-捕]: 田﨑(6)、長谷川(3)-井石
[本塁打]: 手塚
[二塁打]: 明石(2本)、井石

本日、科学大グラウンドにて、小山台高校とのオープン戦が行われました。

手塚選手のホームランで先制し、流れを引き寄せたまま勝利いたしました!

3/22(土)オープン戦 vs 麗澤大学 @麗澤大G
123456789
科学大
1100100104
麗澤大
20000000‪02

[投-捕]: 長谷川(6)、森下(2)、田﨑(1)- 井石
[二塁打]: 明石、本橋

本日、麗澤大グラウンドにて、麗澤大学とのオープン戦が行われました。

チャンスで確実に点を重ね、勝利いたしました!

次戦は、3/25(火) オープン戦 vs小山台 科学大Gにて、9:30PB予定です!
応援よろしくお願いします。

3/21(金)オープン戦 vs 東京工芸大学 @工芸大G
123456789
科学大
1100000305
工芸大
00000010‪01

[投-捕]: 槙野(7)、森下(2)、- 堀部
[三塁打]: 堀部
[二塁打]: 堀部、本橋

本日、工芸大グラウンドにて、東京工芸大学とのオープン戦が行われました。

チャンスで点を重ね、勝利いたしました!

次戦は、3/22(土) オープン戦 vs麗澤大 麗澤大Gにて、9:30PB予定です!
応援よろしくお願いします。

3/18(火)オープン戦 vs 金沢大学 @青梅スタジアム
123456789
科学大
30010053012
金沢大
00900010‪010

[投-捕]: 長谷川(2 2/3)、田﨑(3 1/3)、大須賀(3)-堀部
[本塁打]: 金子
[三塁打]: 佐藤、槙野
[二塁打]: 福家、森下、明石

本日、青梅スタジアムにて、金沢大学とのオープン戦が行われました。

序盤に大きく点を離されましたが、長打が繋がり逆転勝利いたしました!
金子選手にホームランが出ました🙌

次戦は、3/21(金) オープン戦 vs工芸大 工芸大Gにて10:30PB予定です!
応援よろしくお願いします。

3/15(土)オープン戦 vs 東京都立大学 @都立大G
123456789
科学大
0000300003
都立大
20030000‪✕‬5

[投-捕]: 槙野(5)、森下(2)、長谷川(1)-井石
[三塁打]: 井石
[二塁打]: 明石、佐藤

本日、都立大グラウンドにて、東京都立大学とのオープン戦が行われました。 

中盤にチャンスを作り、得点しましたが、惜しくも敗戦となりました。

次戦は、3/18(火) オープン戦 vs金沢大 青梅球場にて、13:00PB予定です!
応援よろしくお願いします。

3/9(日)オープン戦 vs 横浜市立大学 @科学大G
123456789
横市大
0010103207
科学大
10115200‪✕‬10

[投-捕]: 大須賀(3)、森下(3)、比村(2)、本橋(1)-井石
[二塁打]: 佐藤、本橋

本日、科学大グラウンドにて、横浜市立大学とのオープン戦が行われました。

連打でチャンスをつくり、細かく得点を重ねることが出来ました!

次戦は、3/15(土) オープン戦 vs東京都立大 都立大GにてPB予定です!
応援よろしくお願いします。

3/8(土)オープン戦 vs 千葉大学 @千葉大G
123456789
千葉大
0010000001
科学大
0010001002

[投-捕]: 森下(4)、比村(3)、大須賀(2)-井石、堀部

本日、千葉大グラウンドにて、千葉大学とのオープン戦が行われました。

打線が繋がり、チャンスで点を取りきることが出来ました!

次戦は、3/9(日) オープン戦 vs横浜市立大学 科学大Gにて、13:30PB予定です!
応援よろしくお願いします。

3/1(土)オープン戦 vs 新座ダイアモンドドッグス @科学大G 
123456789
科学大
0000012104
新座
0000140005

[投-捕]: 田﨑(3)、大須賀(2 2/3)、長谷川(1 3/1)、森下(1)、槙野(1)-井石

本日、科学大グラウンドにて、新座ダイアモンドドッグスとのオープン戦が行われました。

接戦となりましたが、あと一歩及ばず敗戦いたしました。
本日より、新ユニホームでの試合となりました!

次戦は、3/8(土) オープン戦 vs千葉大 千葉大Gにて、13:00PB予定です!
応援よろしくお願いします。

2/22(土)オープン戦 vs 武州おおぞら野球団 @科学大G 
123456789
おおぞら
0000200002
科学大
0100230017

[投-捕]: 長谷川(6)、大須賀(1 2/3)、田﨑(1 1/3)-井石
[三塁打]: 本橋
[二塁打]: 佐藤、井石

本日、科学大グラウンドにて、武州おおぞら野球団とのオープン戦が行われました。

チャンスを活かし、長打で得点を重ねることが出来ました!

次戦は、3/1(土) オープン戦 vs新座ダイアモンドドッグス 科学大Gにて、13:30PB予定です!
応援よろしくお願いします。

2/21(金)オープン戦 vs GXAスカイホークス @科学大G 
123456789
科学大
1000000102
スカイホークス
03100000X4

[投-捕]: 森下(4)、槙野(3)、田﨑(1)-堀部、井石
[二塁打]: 加藤

本日、科学大グラウンドにて、GXAスカイホークスとのオープン戦が行われました。

先制したものの、なかなか追加点を奪えず敗戦いたしました。

次戦は、2/22(土) オープン戦 vs一球幸魂倶楽部 科学大Gにて、13:30PB予定です!
応援よろしくお願いします。

2/15(土)オープン戦 vs 川口ゴールデンドリームス@科学大G 〈第2試合〉
12345
川口
000022
科学大
2001X3

[投-捕]: 槙野(4)、大須賀(1)-堀部
[二塁打]: 堀部

槙野選手のテンポの良いピッチングで流れを引き寄せ、そのまま勝利いたしました!

次戦は、2/21(金) オープン戦 vsGXAスカイホークス 科学大Gにて、13:30PB予定です!
応援よろしくお願いします。

2/15(土)オープン戦 vs 川口ゴールデンドリームス@科学大G 〈第1試合〉
123456789
川口
12017002114
科学大
1300000004

[投-捕]: 長谷川(3)、田﨑(2)、森下(4)-堀部
[二塁打]: 堀部

本日、科学大グラウンドにて、川口ゴールデンドリームスとのオープン戦が行われました。

序盤は点を取り合う展開となりましたが、相手チームの猛攻を防げず、悔しい敗戦となりました。

東都大学野球連盟HP


SNSリンク

新歓アカウント

アクセス

東京科学大学大岡山キャンパスグラウンド
東京都目黒区大岡山2丁目12-1
東京都大田区多摩川緑地広場
硬式野球場A面

ご寄付のお願い
平素より、東京科学大学硬式野球部への多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
今後さらに充実した活動ができますよう、弊部では皆さまの温かいご支援を賜りたく、ご寄付のお願いを申し上げます。寄付方法等、詳細はこちらをご覧下さい。