1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | ||
学芸大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
本日、東工大グラウンドにて、東京学芸大学とのオープン戦が行われました。
[投-捕]: 清谷(3)、塚田(2)、長(2)、笠井(1)、児島(1)-冨田、堀部
[二塁打]: 大橋、矢島
2桁安打でチャンスをたくさん作ることができ、接戦の末勝利いたしました!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京浜 | 3 | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 14 | ||
東工大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
本日、東工大グラウンドにて、京浜野球倶楽部とのオープン戦が行われました。
[投-捕]: 笠井(2)、塚田(3)、冨田(1)、矢島(2)-冨田、堀部
[二塁打]: 手塚
本日は新体制になってから初の練習試合でした。
敗戦したものの、個人の課題が見つかる良い機会となりました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 8 | ||
芝工大 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
本日、芝浦工業大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第2節第3回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(8)、山中(1)-森合
[三塁打]:冨田
3回表、8番矢島が相手のエラー、1番高橋が四球で出塁し、2死1・2塁とすると、2番冨田のライトへのタイムリーヒットで1点を返します。続く3番前川もライトへタイムリーヒットを放ち、2点を追加。この回3点を奪い、3-3と追いつきます。
7回表、5番明石が相手のエラー、6番児島がレフトへのヒット、9番森合が四球で出塁し、2死満塁とすると、1番高橋が四球を選び押し出し1点。続く2番冨田の右中間へのタイムリー3ベースヒットで3点を追加し、この回4点と、相手を突き放します!!
9回表、7番佐藤がセンターへのヒットで出塁、8番矢島が犠打で送り、その後佐藤が3盗を決めて1死3塁とすると、9番森合のレフトへのタイムリーヒットでダメ押しの1点を奪います!
9回裏、山中が相手打線を無失点に抑え、試合を締めました。
先制されたものの、チャンスを逃さずタイムリーヒットで得点を重ね、 勝利することができました!投打のかみ合った、素晴らしいゲームでした!
本日の試合をもちまして、弊部の秋季リーグ戦は終了いたしました。
今季は2勝11敗と悔しい結果に終わりましたが、来季は優勝できるよう、これからも練習に励みたいと思います!
今季も暖かいご声援、ありがとうございました!今後とも宜しくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
都市大 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | X | 8 |
本日、東京工業大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第2節第2回戦 東京都市大学との試合が行われました。
[投-捕]:高橋(6)、山中(1/3)、清谷(2/3)、児島(1)-森合、冨田
相手投手陣を打ち崩すことができず、悔しい敗戦となりました。明日、いよいよ最終戦を迎えます!応援よろしくお願いします。
次戦は、10/23(日) 秋季リーグ最終戦vs芝工大 芝工大Gにて、10:30PB予定です。※無観客試合
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
成蹊大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | X | 4 |
本日、成蹊大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第2節第2回戦 成蹊大学との試合が行われました。
[投-捕]: 清谷(6)、塚田(1)、高橋(1)-冨田
[二塁打]: 児島
8回裏、9番金子がライトへのヒットで出塁。続く児島もライトへ2ベースヒットを放ち、1死2・3塁のチャンスを作りますが、後続が倒れ、得点は奪えず。
なかなかチャンスを作れず厳しい展開が続き、残念ながら敗戦となりました。
残り2試合、悔いの無いよう戦いたいと思います!!
次戦は、10/22(土) 秋季リーグ戦2-2 vs都市大 東京工業大学グラウンドにて、 14:00 プレイボール予定です。
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成蹊大 | 3 | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
本日、一橋大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第2節第1回戦 成蹊大学との試合が行われました。
[投-捕]: 長(4)、笠井(1 2/3)、塚田(1/3)、山中(3)-冨田
[本塁打]: 冨田
8回裏、4番冨田がこの試合唯一の得点となるソロホームランを放ちます👏点差が開いていようと、最後まで諦めないキャプテンの意地が見られました。
リーグ戦も終盤に差し掛かり、残り3試合となりました!引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします。
次戦は、10/16(日) 秋季リーグ戦2-2 vs成蹊大 成蹊大学グラウンドにて、 9:00 プレイボール予定です。
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | ||
成蹊大 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | x | 6 |
本日、ゼットエーボールパークにて、秋季リーグ戦第1節第2回戦 成蹊大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 高橋(6)、山中(2)-森合
[二塁打]: 矢島
4回表、2番前川がセンターへヒットを放ち、出塁。続く3番高橋、4番古瀬がレフトへのヒットで出塁し、一気にノーアウト満塁のチャンスを作ると、ここで5番明石がゴロを転がし、1点を返します。
迎えた最終回、2番前川と3番高橋が四球、5番明石がレフトへのヒットで出塁し、1アウト満塁に。ここで、6番佐藤がライトへのタイムリーヒットを放ち、前川がホームイン。その後、8番矢島が四球を選び、押し出しで1点追加します。3点差まで詰め寄りましたが、あと一歩届かず反撃はここまでとなりました。
終始諦めずにチャンスを作り、粘り強い攻撃を見せましたが、惜しくも敗戦となりました。今日の悔しさをバネに来週のリーグ戦も精一杯頑張ります。
次戦は、10/15(土) 秋季リーグ戦2-1 vs成蹊大 一橋大学グラウンドにて、 10:00 プレイボール予定です。
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芝工大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
本日、芝工大グラウンドにて、秋季リーグ戦第2節第2回戦 芝浦工業大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 長(6 2/3)、清谷(2 1/3)-森合
[二塁打]: 森合
6回裏、9番森合が左中間へツーベースヒットを放ち出塁、富田のセカンドゴロで3塁に進みますが後続が倒れ、無得点に終わる。
8回裏、9番森合が四球で出塁、続く1番冨田がヒットを放ち、2番前川の打席間にピッチャーの暴投で進塁。ノーアウト2・3塁とチャンスの場面を迎えますが、またも打線が繋がらず得点はならず。
チャンスでの1本が出ず、悔しい敗戦となりました。
次戦は、10/10(月) vs成蹊大 ゼットエーボールパークにて、10:00PB予定です。応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 6 | ||
芝工大 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
本日、芝工大グラウンドにて、秋季リーグ戦第2節第1回戦 芝浦工業大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 高橋(6)、山中(2/3)、清谷(3 1/3)-森合
[二塁打]: 森合
6回表、9番森合がレフトへ2ベースヒットを放ち、1番冨田のフライで進塁。ここで、続く3番高橋のレフトへのタイムリーヒットを放ち1点返す。
8回表、またも9番森合が四球で出塁、1番冨田がレフトへのヒット、2番前川がファーストの捕球エラーで出塁し、ノーアウト満塁のチャンスがやってきます!続く3番高橋がセンターへ犠飛を放ち、森合がホームイン。その後、続く4番明石がスクイズを決め、この回2点を追加。同点に追いつきタイブレークに持ち込みます!!!!
10回表、ノーアウト1・2塁(共にタイブレークランナー)から、8番矢島が死球で出塁。ノーアウト満塁とすると、9番森合が四球を選び押し出しで1点、2番前川がライトへ犠飛を放ち1点を追加。さらに、3番高橋がセンターへのタイムリーヒットを放ち1点。計3点を追加します!
10回裏、清谷が相手打線を3人で押さえて試合を締めました。
初回に先制を許したものの、同点に追いつき延長戦まで持ちこむ大接戦となりました。最後まで緊張が走りましたが勝ち切ることができました!今季初勝利となります👊明日もこの調子で勝ちに行きたいと思います!
次戦は、10/9(日) vs芝工大 芝工大Gにて、10:00PB予定です。応援よろしくお願いいたします!
※芝工大グラウンドでの開催は無観客試合となっております。予めご了承ください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都市大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 5 | ||
東工大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
本日、東工大グラウンドにて、秋季リーグ戦第2節第1回戦 東京都市大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 長(6)、山中(1/3)、清谷(2 2/3)-森合
[三塁打]: 佐藤
[二塁打]: 高橋、明石、前川
3回裏、2番明石がセカンドへのヒット、3番前川が右中間へのヒットで出塁し、1死2・3塁とすると、4番冨田のレフトへの犠飛で1点。
8回表、3番前川が死球で出塁し、4番冨田の打席間に盗塁を決める。6番代打古瀬の打球をファーストが捕球エラーし1点。7番佐藤がセンターへのタイムリースリーベースヒットを放ち、1点追加。ベンチの空気が一気に変わる、ナイスバッティングでした!!
8回に同点に追いつくことができたものの、9回に逆転され、悔しい結果となりました。
次戦は、10/8(土) 秋季リーグ戦2-1 vs芝工大@芝工大グラウンド 10:30プレイボール予定です。応援よろしくお願いいたします!
※芝工大グラウンドは無観客、その他のグラウンドは関係者の方(両校の部員、保護者、OB、指導者)のみ観戦可能となっております。予めご了承ください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成蹊大 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
本日、東工大グラウンドにて、秋季リーグ戦第1節第1回戦 成蹊大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 長(6)、山中(1)、清谷(1)、高橋(1)-森合
9回裏、8番佐藤と9番明石がフォアボールで出塁、続く1番高橋も死球で出塁。ノーアウト満塁、チャンスの場面で2番前川がレフトへ犠牲フライを放ち1点を返すも後続が続かず、ゲームセット。
相手ピッチャーの好投に苦戦し、最後まで流れを引き寄せることができず悔しい敗戦となりました。
次戦は、10/2(日) 秋季リーグ戦1-2 vs都市大@東工大グラウンド 14:00プレイボール予定です。応援よろしくお願いいたします!
※芝工大グラウンドは無観客、その他のグラウンドは関係者の方(両校の部員、保護者、OB、指導者)のみ観戦可能となっております。予めご了承ください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芝工大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 6 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 |
本日、芝浦工業大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第1節第2回戦 芝浦工業大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 高橋(7)、清谷(2)-森合
[二塁打]: 明石
5回裏、6番児島がレフトへのヒット、9番手塚が四球で出塁し、1死1・2塁とすると、9番明石のレフトへのヒットで1点。1年明石は公式戦において初ヒットでした👏
9回裏、6番金子が四球、8番清谷が初打席においてセンターへのヒットで出塁し、1死1・2塁とすると、9番明石のセンターへのタイムリーツーベースヒットで2点。ピッチャーの清谷が素晴らしいヒットを見せてくれました❕
明石に3打点がつくという、1年生の大活躍がみられました。
しかしながら、守備においてエラーが絡む失点が3点あり、課題の残る試合となりました。
次戦は、9/18(土) vs成蹊大@東工大グラウンド 14:00プレイボール予定です。
無観客試合ですが、関係者の方は観戦可能となっております。
OBの方や保護者の方など、お時間がありましたら足を運んでいただけますと幸いです。
応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||
芝工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1x | 2 |
本日、芝浦工業大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第1節第1回戦 芝浦工業大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 長(8)、清谷(0/3)-森合
8回表、1番高橋がライト前ヒットを放ち出塁、2番前川のゴロでランナーが入れ替わり、前川が3番冨田の打席間に盗塁。1死2塁とすると、3番冨田の打球をショートが送球エラーし、前川がホームイン。1点を返す。
終盤まで僅差の戦いとなり、苦しい展開が続きました。気持ちを切り替えて明日は勝ちにいきたいと思います!
次戦は、9/11(日) vs芝工大@芝工大グラウンド 10:30プレイボール予定です。
応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
都市大 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 6 | 0 | 0 | x | 9 |
本日、上智大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第1節第2回戦 東京都市大学との秋季リーグ戦が行われました。
[投-捕]: 清谷(6)、山中(2)-森合
6回表、1番高橋がショートの内野安打で出塁、続く2番前川と3番冨田がそれぞれヒットを放ち、無死満塁となると、4番森合のショートゴロを打った間に高橋が還り、1点。
最後まで粘りを見せましたが流れを持って来ることができず、敗戦いたしました。
次戦は、9/10(土) vs芝工大@芝工大グラウンド 10:30プレイボールです!
応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都市大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | ||
東工大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
本日、上智大学グラウンドにて、秋季リーグ戦第1節第1回戦 東京都市大学との秋季リーグ戦が行われました。
※連盟規定により、10回からタイブレーク
[投-捕]: 長(9)、高橋(3)-森合
[二塁打]: 高橋
3回裏、2番前川がレフトへのヒットで出塁し、3番古瀬の打席間に盗塁を決める。2死2塁から、古瀬のセンターへのタイムリーヒットで1点。
※連盟規定により、10回からタイブレーク
12回裏、8番金子が無死1・2塁から2番前川のショートへのゴロで進塁し、2死1・3塁とすると、3番古瀬の打席間の暴投で1点。
長投手が7回無失点の好投を見せましたが、チャンスで一本が出ず、惜しくも敗戦いたしました。
次戦は、9/4(日) vs都市大@上智大学グラウンド 10:00プレイボールです!
応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外語大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
東工大 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | x | 2 |
本日、東工大グラウンドにて、東京外語大学とのオープン戦が行われました。
[投ー捕]: 清谷(6)、塚田(1)、山中(2) - 森合
[二塁打]:古瀬
オープン戦を白星で締めくくることができました。来週からいよいよオープン戦が開幕します!!!応援よろしくお願いいたします!
次戦は、9/2(土)秋季リーグ戦vs都市大@上智大グラウンドです。応援よろしくお願いします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学芸大 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 | 12 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
本日、北本公園野球場にて、学芸大学とのオープン戦が行われました。
[投ー捕]: 長 (7)、笠井 (1 0/3)、山中(3/3) - 森合
最終回にチャンスを作ったものの無得点に終わり、12-0で敗戦いたしました。
次戦は、8/26(金)オープン戦vs東京外語大学@東工大グラウンド(無観客試合)です。
応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 6 | ||
都立大 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | x | 9 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都立大 | 3 | 0 | 10 | 1 | 0 | 14 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
本日、都立大グラウンドにて、都立大学とのオープン戦が行われました。
第一試合目
[投-捕]:山中(2)、笠井(1)、清谷(5)-森合
[本塁打]:児島
[二塁打]:森合、矢島第二試合目
[投-捕]:塚田(2 1/3)、前川(1)、児島(1 2/3)-森合
[二塁打]:矢島
残念ながら敗戦いたしました。
来週のオープン戦に向けてしっかり調整していきます💪
次戦は、8/23(火)オープン戦vs学芸大学@東工大グラウンド(無観客試合)です。
応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 4 | 2 | 0 | 8 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 18 | ||
防衛大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | x | 4 |
本日、 防衛大グラウンドにて、防衛大学校硬式野球部とのオープン戦が行われました。
[投ー捕]: 長 (6)、清谷 (3) - 冨田
[二塁打]: 前川、児島
[三塁打]: 冨田
打線が繋がり、得点を重ねることができました!守備でも良いプレーが見られました🙌
次戦は、8/20(土) オープン戦 vs 東京都立大学@都立大グラウンド (無観客試合) です。 応援よろしくお願いいたします📣
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | ||
慶應理工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | x | 5 |
本日、東工大グラウンドにて、慶應大学理工学部硬式野球部とのオープン戦が行われました。
[投-捕]: 笠井(4)、山中(3)、塚田(1)-森合
[本塁打]: 児島
最終回で追い上げを見せたものの、あと一歩及ばず惜しくも敗戦いたしました。
次戦は、8/17(水)オープン戦vs防衛大学@防衛大学グラウンド(無観客試合)です。
応援よろしくお願いいたします💪
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西多摩 | 1 | 0 | 1 | 1 | 9 | 0 | 0 | 0 | 2 | 14 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 7 |
本日、あきる野市民球場にて、西多摩倶楽部とのオープン戦が行われました。
[投-捕]: 清谷(4)、笠井(1)、長(4)-森合
[二塁打]: 矢島
後半で得点することができたものの、前半での失点が響き、惜しくも敗戦しました。
次戦は、8/16(水)東工大Gにて、慶應理工とのオープン戦となります。
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京浜 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 7 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
本日、東工大グラウンドにて、京浜野球倶楽部とのオープン戦が行われました。
[投−捕]: 高橋 (6)、山中 (1)、塚田 (1)、清谷(1)-森合
盗塁を5つ決めるなどしてチャンスを積極的に作りに行きましたが、あと一本が出ず敗戦いたしました。
今日の反省を練習にしっかりと活かしていきたいと思います!
次戦は 8/11(木) 昭島市民球場にて、西多摩倶楽部とのオープン戦となります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | ||
東工大 | 4 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | x | 8 |
1 | 2 | 3 | 4 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
東大 | 1 | 4 | 0 | 0 | 5 |
本日、東工大グラウンドにて、東京大学とのオープン戦が行われました。
第1試合目
[投-捕]: 長(7)、清谷(2)-森合
第2試合目
[投-捕]: 塚田(2)、山中(1)、高橋(1)-冨田
[ニ塁打]: 佐藤
流れにのり、得点を重ねることができました🙌 次回の試合に向けて、調整をしていきます!
今後とも応援よろしくお願いいたします🙇♀️
次戦は 8/7(日) 東工大グラウンドにて、京浜野球倶楽部とのオープン戦となります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 5 | ||
WIEN | 2 | 3 | 10 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | x | 19 |
本日、東工大グラウンドにて、オープン戦 WIENとの試合が行われました。
[投-捕]: 塚田(2)、清谷(2)、笠井(1)、長(3)-冨田、森合
[本塁打]: 冨田
[ニ塁打]: 前川、明石
1回表、1番前川がライトにツーベースヒットを放ち、出塁。3番冨田もゴロで出塁し、5番明石のセンターへの二塁打で2点先制。
6回表、この回先頭の3番冨田がレフト方向にホームランを放ち1点を追加。
7回表、2番矢島が四球で出塁、3番森合がレフト前ヒットを放ち出塁。4番手塚の振り逃げ成功により、2番矢島がホームイン。続く5番古瀬のセンター前ヒットで、3番森合も還る。この回2点。
新チームとなってから初のオープン戦が行われました。敗戦してしまいましたが、冨田主将のホームランや1年生の活躍が多く見られ、ベンチも大盛り上がりでした✨
次戦は 7/30(土) 東工大グラウンドにて、 東京大学とのオープン戦となります。
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
芝工大 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
本日、芝工大グラウンドにて、春季リーグ戦第1節第3回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(6)、松本(1)、清谷(1)-森合
2回表、5番矢島がセンター前ヒットを放ち、7番堀部が四球でそれぞれ出塁し、盗塁と暴投により2,3塁にまで進めたものの後続が倒れ得点ならず。
3回表、2番富田がセンターに大きな三塁打を放つ。しかし、またも後続が凡退で終わる。
初回に先制を許し3点を追いかけるも、打線が繋がらず惜しくも敗戦となりました。
本日の試合をもちまして、弊部の春季リーグ戦は全ての試合が終了いたしました。
温かいご声援、ありがとうございました!!!
今後とも変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都市大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 7 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 |
本日、長生の森公園野球場にて、春季リーグ戦第2節第2回戦 東京都市大学との試合が行われました。
[投-捕]:高橋(5)、松本(2)、塚田(1)、清谷(1)-森合
6回裏、9番大橋と1番高橋がレフトへのヒット、3番古瀬が四球で出塁し、1死満塁の場面で4番冨田がレフトへのタイムリー2ベースヒットを放ち、3点を返す。
7回裏、7番掘部がライトへの2ベースヒットで出塁し、8番松本のフライで進塁。続く9番大橋のセカンドへのゴロで生還し、1点を追加
チャンスを繋げて点を返したものの、反撃及ばず敗戦いたしました。来週が最終戦となるので、これまでの悪い流れを断ち切り、最後は勝ってリーグ戦を終えたいと思います!!👊
次戦は、6/5(日)vs芝工大 芝工大Gにて、10:30プレイボール予定です。(無観客試合)
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
都市大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | x | 5 |
本日、長生の森公園野球場にて、春季リーグ戦第2節第1回戦 東京都市大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(7)、清谷(1)-森合
5回表、7番児島がショートのエラーで出塁すると、続く8番金子がレフトへヒットを放ち、1死1,2塁となるが、後続が倒れチャンスを活かせずに攻撃を終える。
6回表、ツーアウトの場面で4番冨田がライト前ヒットを放ち、5番中山の打席間に盗塁を成功させたが、5番中山がキャッチャーフライに倒れ残塁。またも得点ならず。
チャンスの場面であと一打が出ず、悔しい敗戦となりました。気持ちを切り替えて明日こそは勝ちにいきたいと思います!
次戦は、5/29(日)vs都市大 長生の森公園野球場Gにて、9:00プレイボール予定です。応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝平大 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 1 | 15 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
本日、帝京平成大グラウンドにて、春季リーグ戦第2節第2回戦 帝京平成大学との試合が行われました。
[投-捕]:高橋(2)、清谷(4)、松本(1)、塚田(1)、長(1)-森合
9回裏、9番代打金子がセンターへのヒットで出塁し、1番高橋の打席間のボーク、捕逸で進塁すると、2番森合の犠飛で1点。しかし、後続は倒れる。
1年生も試合に出場し、活躍が見られました。
最終回に1点取り返したものの、敗戦いたしました。
次戦は、5/28(土)vs都市大10:00プレイボール予定です。
球場は未定のため、決まり次第お知らせいたします。
次戦も応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||
帝平大 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | x | 8 |
本日、一橋大学グラウンドにて、春季リーグ戦第2節1回戦 帝京平成大学との試合が行われました。
[投-捕]:高橋(3)、清谷(3)、長(2)-森合
[二塁打]:中山
5回表、5番矢島が四球、6番大橋がレフトへヒットを放ち出塁し、7番児島の進塁打で1死2・3塁とすると、8番中山がセンターへのタイムリー2ベースヒットを放ち、2点返す。
6回表、2番森合、3番古瀬、4番冨田が四球で出塁し、1死満塁とすると、6番大橋の死球で押し出し1点。
6回で僅差に追いつくも逆転はかなわず、敗戦いたしました。今日の悔しさを明日の試合にぶつけます!!!
次戦は、帝京平成大学グラウンドにて、5/22(日) vs帝京平成大学12:00プレイボール予定です。(※無料有観客試合)
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
都市大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 1 |
本日、長生の森公園野球場にて、春季リーグ戦第1節第3回戦 東京都市大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(9)、清谷(0/3)-森合
2回表、6番高橋がレフトへのヒットで出塁したが、7番児島の併殺打で塁を進められず。続く8番大橋も三振に終わり、この回無得点。
4回表、3番森合がレフト前ヒットで出塁、4番前川の打席間に盗塁を試みたが、失敗に終わった。
9回表、5番古瀬がレフト前ヒットを放ったが、後続が倒れ得点ならず。
先発の長選手が9回無失点の好投を見せましたが、攻撃であと一歩及ばず敗戦となりました。
次戦は、一橋大学グラウンドにて、5/21(土) vs帝京平成大学10:00プレイボール予定です。(※無観客試合)
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芝工大 | 1 | 0 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | ||
東工大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 4 |
本日、成田市大谷津運動公園にて、春季リーグ戦第2節第2回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。
[投-捕]: 清谷(6)、高橋(3)-森合
[本塁打]:児島
[二塁打]:矢島
3回裏、8番大橋、9番中山がレフト前ヒットで出塁し、無死1・3塁とすると、1番冨田の打球をファーストが捕球エラーし、1点。
6回裏、4番前川の打球をセカンドが送球エラーし出塁。2死1塁から7番児島がレフトへのツーランホームランを放ち2点。
7回裏、2番矢島が四球で出塁し、3番森合の打席間の捕逸で進塁すると、森合のライト前ヒットで1点。
前回の試合に続き、ホームランが出ました!
守備でもいいプレーが見られたのですが、序盤に取られた得点を取り返せず、惜しくも敗戦となりました。
次戦は、5/15(日) vs東京都市大学 長生の森野球場にて、11:30プレイボール予定です。
無料有観客試合ですのでぜひお越しください!
応援よろしくお願いいたします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | ||
芝工大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1x | 5 |
本日、成田市大谷津運動公園野球場にて、春季リーグ戦第2節第1回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(7)、高橋(2)-森合
[本塁打]:森合
[二塁打]:前川、高橋
3回表、1番冨田のセンターへのヒットで出塁すると、3番森合がレフトへのツーランホームランを放つ!!さらに、4番前川と6番高橋のレフトへのツーベースヒットで追加点を得る。この回3点。
8回表、3番森合のサードへの当たりにエラーが絡んで出塁すると、4番前川がライトへのヒットを放ち、5番古瀬が送りバントを決めて無死2・3塁。6番高橋のサードへの当たりにエラーが絡んで1点返す。
同点で迎えた9回表、先頭9番長、1番冨田が四球で出塁し、2番矢島が送りバントを決めると、3番森合が申告敬遠により1死満塁のチャンス。しかし、4番前川のサードライナーで併殺を取られ、得点できず。
9回裏、相手1番バッターが死球、2番、3番がライトへのヒットで出塁し、1死満塁。4番バッターが犠牲フライを放ち、1点を奪われ、ゲームセット。
森合選手のホームランで勢いを付けたものの、後半思うように得点できず、悔しいサヨナラ負けとなりました。
次戦は5/7(土) vs芝工大 成田市大谷津運動公園野球場にて9:00プレイボール予定です。
応援よろしくお願いいたします💪
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都市大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
東工大 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | x | 3 |
本日、長生の森野球場にて、春季リーグ戦第1節第2回戦 東京都市大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(6)、高橋(1)-森合
3回裏、9番長、2番矢島がレフトへのヒット、3番森合が四球でそれぞれ出塁し、1死1・2塁とすると、4番前川のライトへのタイムリー2ベースヒットで2点先制。流れを引き寄せる。
5回裏、2番矢島がセンターへのヒットを放ち、続く3番森合、4番前川が四球で出塁、2死満塁とすると、6番古瀬のライトへのタイムリーヒットで1点追加。
先制点を奪って流れを引き寄せ、安定したピッチングと守備で最後まで相手チームに得点を許さず、3-0で勝利いたしました!
次戦は5/5(木) vs芝工大 成田市大谷津運動公園球場にて10:00プレイボール予定です。
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
都市大 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 2 |
本日、長嶋茂雄記念岩名球場にて、春季リーグ戦第1節第1回戦 東京都市大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(7)、高橋(1)-森合
2回表、先頭5番矢島がセンター前ヒットで出塁し、続く6番児島の打席間に盗塁を決めるも、後続が倒れる。
4回表、先頭3番冨田がサードへのヒット、4番森合がレフトへのヒットで出塁。6番児島のライトへのフライで2死2・3塁とすると、サードの送球エラーにより冨田がホームへ帰還。1点を得る。
7回表、6番児島がライトへのヒットを放って出塁し、7番大橋の打席間に盗塁を試みるも、キャッチャーの送球で刺される。
9回表、2死無塁から5番矢島が粘って四球をもらうも、得点ならず。ゲームセット。
守備はノーエラーでピンチを切り抜ける場面も見られたものの、攻撃ではもう一本ヒットが出ず、惜敗いたしました。
次戦は、4/29(金) vs東京都市大学 長生の森公園野球場にて10:00プレイボール予定です。
次こそ勝ちます✊応援よろしくお願いします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帝平大 | 3 | 3 | 0 | 7 | 0 | 6 | 3 | 2 | 0 | 24 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
本日、一橋大Gにて、春季リーグ戦第1節第2回戦 帝京平成大学との試合が行われました。
[投-捕]:高橋(4 0/3)、長(3/3)、塚田(0/3)、清谷(3/3)、児島(2/3)、冨田(2 1/3)-森合
3回裏、2死無塁から9番大橋がレフト前ヒットで出塁するも、残塁。
4回裏、2番前川がセカンドへのヒットで出塁するも、4番高橋のサードへの当たりで併殺を取られる。
9回裏、3人で抑えられ、ゲームセット。
守備面では昨日からエラーは減ったものの、相手の猛打戦と強固な守備に太刀打ちできず敗戦となりました。
次戦は、4/23(土) vs東京都市大学 長嶋記念岩名球場にて9:00プレイボール予定です。
有観客有料試合です。球場での応援ぜひよろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
帝平大 | 0 | 5 | 4 | 15 | 0 | 2 | 5 | 1 | x | 32 |
本日、ゼットエーボールパークにて、春季リーグ戦第1節第1回戦 帝京平成大学との試合が行われました。
[投-捕]:長(3 2/3)、清谷(3 1/3)、前川(1)-森合
2回表、4番森合が死球で出塁。5番古瀬がライト前ヒットを放ち、6番矢島のゴロでランナーが入れ替わり、1死1・3塁とするが、後続が倒れる。
猛打を浴び、敗戦しました。
守備のエラーも多く、反省点が多く残る試合となりました。
今日の反省を明日の試合に生かします。
明日は、一橋大学グラウンドにて、vs帝京平成大学10:00プレイボール予定です。
応援よろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芝工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | x | 4 |
本日、ゼットエーボールパークにて、春季リーグ戦第1節第2回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。
[投-補]: 高橋(6)、清谷(3)-森合
2回裏、4番森合がライト前ヒットで出塁するも、後続が倒れる。
3回裏、8番大橋が死球を受け、9番坂倉のレフトへのヒットで二塁へ。さらに1番冨田のショートゴロの間に進塁するも、得点につなげることができず。
4回裏、二死無塁から5番高橋がセンター前ヒットを放って出塁するも、残塁。
6回裏、先頭の1番冨田が四球、2番古瀬が死球、3番前川がファーストへのヒットで続き、無死満塁とすると、5番高橋が四球を選んで押し出し1点。7番矢島が四球で押し出し1点。8番大橋が死球で押し出し1点。さらに、9番坂倉の打席間のピッチャーボークでサードランナーがホームへ帰還。この回4得点。
9回表、ピッチャー清谷が4人で抑えてゲームセット。
チャンスで一気に得点を上げ、リードを守り切りました。
悪天候の中応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました!
次戦は、4/16(土) vs帝京平成大学@ゼットエーボールパーク9:00プレイボール予定です。
球場での応援、ぜひよろしくお願いいたします!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東工大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
芝工大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 1 |
本日、ゼットエーボールパークにて、春季リーグ戦第1節第1回戦 芝浦工業大学との試合が行われました。
[投-捕]: 長(7)、清谷(1)-森合
[ニ塁打]: 冨田(2本)
1回表、1番冨田がレフトへのツーベースヒットを放つが、後続が倒れる。
3回表、4番矢島がサードゴロで出塁するが、得点につなげることができず。
6回表、1番冨田がセンターへのツーベースヒットを放ち、二死二塁から3番前川がライトへのヒットを放つが、ホームでのタッチアウトで終わる。
9回裏、3番前川がライトへのヒットを放つが、後続が倒れる。
長打が出てチャンスを作ったものの得点につなげることができず、惜しくも敗戦となりました。
初戦の反省を次戦に生かします。
明日は、vs芝工大@ゼットエーボールパーク9:00PB予定です!
有観客試合ですので、ぜひお越しください。
応援よろしくお願いいたします。
練習日程
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1朝練 | 2 | 3 | ||||
4公式戦 | 5朝練 | 6 | 7多摩川 | 8朝練 | 9 | 10公式戦 |
11公式戦 | 12朝練 | 13 | 14多摩川 | 15朝練 | 16 | 17OP戦 |
18 | 19朝練 | 20 | 21多摩川 | 22朝練 | 23 | 24 |
25AM | 26朝練 | 27 | 28多摩川 | 29朝練 | 30 |
Instagram
Twitter
東都大学野球連盟


SNSリンク
アクセス
グラウンド
東京都目黒区大岡山2丁目12-1
硬式野球場A面